資料請求
お問い合わせ
Instagram

年間行事

Child Care

1年を通して経験する各行事は、
子どもたちが大きく成長する大切な機会です。
一人ひとりが「自主的」に参加できるように
職員一同全力で取り組んでいます。
子どもたちにとって「遊ぶ」ことは
全て「学び」に繋がるととらえられるよう
子どもたちの目線に立ってアイディアいっぱいの
行事となるよう心掛けています。

4April

・入園式        ・歓迎遠足
・始園式
・こいのぼり会
・内科検診

新しい環境、新しいお友達、新しい用品。子どもたちはこれから始まる園生活に期待を持ってドキドキ・わくわくのスタートです。在園児は、新しく入ってくるお友達を楽しみに待っています。
一人ひとりの成長ぶりや小さな発見・気づきを大切に私たち先生も期待に満ち溢れています。

5May

・交通安全指導
・誕生会
・梅干し作り

園生活にもだいぶ慣れて、お友達や先生と一緒に活動や行事を楽しみにしている子どもたちの様子が伺える頃です。泣いて登園していた子も、ニコニコで登園できるようになっています。
園庭でピクニックをしたり園外散歩も行くようになります。「こいのぼり会」では初めての製作に挑戦です。

6June

・不審者対策訓練  ・年中園外保育
・家族の日     ・年長組田植え体験
・歯科検診     ・給食参観
・避難訓練

雨上がりの園庭では、どろんこ遊びが楽しい季節。裸足遊びがはじまります。園庭の畑では、各クラス「野菜の栽培」をはじめたり、年長組さんでは、田植え体験が行われ、お米のできる過程を知り、食に関心が持てるよう取り組んでいます。

7July

・夏祭り        ・夏季保育
・いぐりジャム作り   ・誕生会
・終園式
・年長お泊り保育

季節の作品がたくさん飾られる季節。園庭からは水遊びを楽しむ子どもたちのにぎやかな声が聞こえてきます。
お泊り保育では、お友達と協力してカレーライスづくりに挑戦したり、手持ち花火をしたりと楽しみます。初めてのお泊り。一夜明けた子どもたちの表情は、自信に満ちた頼もしい表情に変わっています。

8August

ー 夏休み ー
・自由登園
・夏季特別預かり保育

夏休み中ですが、夏季保育及び特別預かり保育を実施しています。長いお休み期間も、規則ただしい生活リズムが継続できると保護者からも大好評です。普段の保育とは違う雰囲気の中、担任の先生ではない先生が担当することもあり、楽しい活動を行っています。

9September

・始園式
・誕生会
・内科検診
・ボディーペインティング

夏休みが終わるといよいよ運動会の練習が本格的になってきます。心も身体も随分つよくたくましくなってきた子どもたち。色んなことに挑戦しようと勇気を出したり、競争心も芽生えてかけっこやリレーを楽しみながら取り組みます。同じ目標に向かって協力したり、努力して頑張ろうとする気持ちを大切にしています。

10October

・運動会       ・ハロウィン会
・いもほり遠足
・稲刈り
・創立者記念日

大きなイベントの運動会を通して、みんなで達成した経験から絆も深くなります。いもほり遠足や園外散歩で楽しいご褒美です。
年長組は、稲刈り体験を行います。自分で植えた苗が大きく成長した稲を見て子どもたちも大興奮です。年長さんが育てた「さわらサクラ米」は、全園児におすそ分けします。

11November

・避難訓練
・保育参観日
・年長こどもフェスティバル参加
・誕生会

福岡こども短期大学の「こどもフェスティバル」にて子どもたちのかわいい作品を展示します。毎年いろんなテーマで各クラスの作品を作ります。年長組さんはこどもフェスティバルに参加して、お兄さん・お姉さん先生と一緒に思いっきり遊んだり、たくさんのお土産をもらって楽しんでいます。

12December

・生活発表会    ・冬季特別預かり保育
・クリスマス会
・観劇会
・終園式

生活発表会では、劇や遊戯を披露します。たくさんのお客様の前で自信を持って発表する勇気を持って、一生懸命練習します。子どもたちが頑張っている分、先生たちも衣装や大道具づくりを頑張って応援します。
福岡こども短期大学の学生さんによる「観劇会」を子どもたちは、毎年楽しみにしています。

1January

・始園式
・誕生会
・お正月あそび
・冬野菜収穫

伝承遊びやお正月遊びをたくさんする時期です。「子どもは風の子!!」寒さに負けず、思いっきり身体を動かして遊ぶ姿が見られます。また、楽器遊びも盛んになる時期です。音楽を身近に感じながら興味・関心を持って楽しみます。

2February

・豆まき会      ・マリンワールド
・音楽発表会     (年少園外保育)
・消防署見学
・年長跳び箱発表会

豆まき会では、鬼退治ごっこをして楽しみます。ちょっぴり怖くて泣いてしまう子もいますが、福の神が春を届けてくれたらもう安心!!一人ひとりにプレゼントを配って握手。今年も一年健康でいられますように☆
音楽発表会では、毎日頑張ってきた鍵盤ハーモニカや合唱・合奏を頑張ります。

3March

・ひな祭り会   ・春休み特別預かり保育
・お別れ会    ・誕生会
・卒園式
・終園式

進級・就学に向けて最後の思い出づくりとなる時期です。先生は、子どもたち一人ひとりの成長を振り返り、保護者の皆様と個人懇談を通して一緒にお子様の成長を喜びます。
お別れ会では、卒園する年長組さんに向けて各クラスの出し物を披露したり、プレゼントを作って一緒に過ごす最後のひと時を楽しみます。

トップに戻る